こんにちは♪

当ピアノ教室(品川区西小山)では、6月の発表会に向けて絶賛練習中です!

約1年前からレッスンをスタートした4歳のSちゃんは、今回が初めての発表会♪♪

やる気満々で練習に励んでいます(^^)/

そんなSちゃん、今まで楽譜では「ドレミファソ」までしかお勉強しておらず、今回の発表会曲で初めて「シ」の音が登場しました!!!

私「まん中のドのおとなりさんは?」

Sちゃん「レ!!!」

私「そう!でも、実はもう1人おとなりさんがいるの知ってる?」

Sちゃん「えっ?」

私 ♪ド~シ(ピアノでドとシを弾く)

Sちゃん「あっ!!!これ知ってる!おじぎの音だ!!!」

目をキラキラさせながらSちゃんは叫びました!

それを聞いて私はびっくり!!

Sちゃんの言う通り、♪ド~シ~ドはおじぎで使われる音だからですΣ(・ω・ノ)ノ!

私「Sちゃんよくわかったね!その通り!これはおじぎの音だね!」

そう言って今度は左手の和音もつけておじぎの音を弾くと、Sちゃんは「そうそう、これ!」と言わんばかりの満足げな顔(。-`ω-)

思わず笑ってしまいました!笑

こんな調子でSちゃんはすぐに「シ」の音を覚えて弾き始めました!

 

日常生活で聞いている音、聞いているとも言えないような耳にしている音って、実はたくさんありますよね☆

そういった音にも意識を向けられるようになると、音の世界ってぐんと広がっていく気がします。

ピアノは「ドレミファソラシ」だけでなく、音色で千種万様の音を出すことが出来ます。

こんなピアノの魅力が、Sちゃんにもピアノをがんばって練習しているみんなにも届くといいな♪

Sちゃん一緒にがんばろうね♪

品川区でピアノ教室をお探しの方は是非!当ピアノ教室の無料体験レッスンに一度お越しください♪(西小山駅の近くです!)

無料体験レッスンのお申込みはこちら♫

※現在は満員となっております。一番上のブログ『現在の空き枠情報♪』をご確認の上お申し込みください。

無料体験レッスン